こんにちは!フジモンです
以前はライブドアブログにて
家系情報を発信しておりましたが
この度ワードプレスに移行しました
過去に重複した
記事内容もあるかもしれませんが
一から再スタートしますので
宜しくお願い致します!!
自己紹介
現在大手ハウスメーカーにて
住宅の営業マンをしております
(2005年入社)
住宅営業マン=家を売る人
みたいなイメージが強いかと思いますが
私は家を売る
という言葉が大嫌いです!!
なので営業マンではなく
ファンタジスタを目指しています
私の思うファンタジスタの定義です
(私が勝手に作っているだけです。。。)
- この人と家づくりしたらめちゃ楽しい
- ○○さんが担当してくれたから想像を絶する豊かな住まいが実現した
- この人に任せたい!!
- 家づくりがめちゃくちゃ好き
- オーラがある(会って数秒ですごいと感じる)
- 紹介営業中心(展示場にいない)
- こんな敷地にいい家建つはずないと思っていたのに○○さんのおかげで🏠
- ○○さんがいいと言うならきっといいのだろうと思ってもらえる
- 案内できる実例オーナー様が沢山いる
いつか上記のような
ファンタジスタになれたと
自分で思えるように
頑張っていきたいと思っています!!
家族紹介
私の家族を簡単にご紹介しておきます

家の主である私です。趣味家づくり、釣り、お酒、庭と池いじり

妻です。実際はもっとべっぴんさんです♡私がパソコン音痴なので、いつも助けてもらっています(;^ω^)日々感謝です
息子と一卵性の双子ちゃんの娘達です
やんちゃ盛りで
いつも喧嘩をしていて賑やかです(^_^;)
2019年末から新たな家族として加わった
フレブルのタルちゃん(女の子)です
子供三人育てながら
犬を飼うとは1ミリも思っていませんでした
妻の夢がフレブルを飼うこと
だったことを知らされ
フラッと見に行った勢いで飼うことに(^^;
我が家の人気者です
犬を飼うまでの壮絶なる
エピソードはこちらです
ご興味あればどうぞ

我が家の庭に生息する生き物達です
- メダカ
- タニシ
- エビ(いろんな種類)
- フナ
- コイ
- タナゴ
- ドジョウ
- 名前不明の川ですくってきた魚
- アカヒレ
把握しているのは以上ですが
池の中はミステリーです
ザリガニの赤ちゃんが混在して
池が死にかけたり
子供がブラックバスの稚魚を
知らずにいれてしまって
死滅しかけたことも。。
一番カオスだったのは
写真のドンコ(約20センチ)が紛れていて
大きく成長していたことです
毎日池の魚やエビが減っていきました😨
今は無事に取り除くことができたので
池は平和状態です☆
池づくりにご興味ある方は
こちらの記事もご覧ください

マイホーム
2010年に夢のマイホームを実現
家賃を払うのが勿体なかったのと
衝撃的な変形地と出会い
一目ぼれして建てることに
結婚式の打ち合わせと並行して
マイホームの打ち合わせをしました
マイホームに関しては
後日の記事で
詳しくご紹介していきます
過去の実績、受賞歴
- 2006年 兵庫営業本部若手の部新人賞
- 2007年 全国設計コンペ入賞(I邸)
- 2007年 全国設計コンペ優秀賞S邸
- 2008年 ランカーバス(53センチ)を釣り上げる(小野の鴨池にて)
- 2010年 土地購入、夢のマイホーム
- 2012年 全国社内誌掲載(F邸)
- 2012年 関西営業本部設計コンペ入賞(自邸)
- 2015年 CA道場コンペ入賞(O邸)
- 2016年 CA道場コンペ入賞(F邸)
- 2016年 CA道場コンペ入賞(K邸)
- 2017年 全国社内誌掲載(F邸)
- 2017年 CA道場コンペ入賞(K邸)
- 2019年 ファミリースイートコンペ優秀賞(S邸)
上記設計コンペは
社内で独自に行われている
ハイレベルなコンペです
全国の設計士が
実例をエントリーした中から
建築家等に審査してもらいます
自慢になりますが
支店営業マンの中でダントツ多い数です
設計プランは設計士によるものですが
いい家をつくるためには
営業マンの影響がかなり大きい
ということが伝わればと思います
営業マンはトータルプロデューサーです
どの設計士につなげて
お客様の要望や予算をくみとって
まとめあげるのが仕事です
家を売りに走ったらいい家もできません🏠
住人十色なので
万人受けする営業はいないかもしれませんが
家づくりにおいて
パートナー選びは一番大事だと感じます
担当実例紹介
- ハウスメーカーぽくない建物にしたい
- フレキシブルな間取りをお勧めしたい
- 大きさではない豊かさを大事にしたい
- ミニマルデザインが好き
24坪のミニマムローコストハウス

土間とつながる家

五層の家
居心地リビングの家

深軒の平屋

旗竿地の家
ドマニワの家

壁面吹き抜けの家

ウチとソトがつながる家

中庭とビルトインガレージハウス
あらわし梁の家

北面開口の家

二方向オーバーハングの家

細長さを活かした住まい

ローコスト商品の方はコチラ

等々楽しく家づくりを進行中です
その他実例も沢山ございます!!
後々の記事において
各実例を
掘り下げながらご紹介できればと思います!
まとめ
私が発信していこうとしている内容は以下の感じです
- 家づくりにおいて大事だと思うこと
- 家づくりを経験して失敗したこと
- 家づくりを経験してよかったこと
- 我が家のこと
- まちづくりについて
- 日々の業務で感じたことや内容
上記を中心に
これからできるかぎり毎日
投稿できればと思います
自社商品を売り込むサイト
にするつもりは一切ございません
こんな内容が知りたいとか
気になるということがあれば
気軽に言って下さい☆
今後ともよろしくお願いします
静止画にて自宅紹介しました
ファンタジスタの名前の由来について
動画で語っています
中身のない動画ですので
ご興味ある方だけm(__)m
皆様の建築エリアにおいて
良い営業マンを紹介してほしい方は
気軽にコメント下さいm(__)m
将来的に新築をお考えの方で
実例見学やWEB見学をご希望の方は
下記リンクよりご予約下さいm(__)m
応援とポチっとお願い致しますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
皆様の応援が地味に励みになってますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
計画中ランキング
お問い合わせはコチラ
コメント